施設一覧
〒120-0034 東京都足立区千住3-92
千住ミルディスⅠ番館 10F
TEL:03-5244-1010
FAX:03-3881-3133
チケットセンター
TEL:03-5244-1011
グループ観劇
TEL:03-5244-1020
施設受付
TEL:03-5244-1012
FAX:03-5244-1022
お知らせ
HOME > 足立区制90周年記念プレイベント 仲代達矢 役者七十周年記念展 1952-2021



 |
足立区制90周年記念プレイベント
仲代達矢 役者七十周年記念展 1952-2021 |
2021年、役者生活70周年を迎えた仲代達矢は、若き日、「堅実に生活するために」新劇俳優を志し、キャリアをスタートさせています。 人見知りで内向的な青年は、舞台で頭角を現し、映画界で多くの巨匠に呼ばれ、いつしか、日本のみならず世界で愛される名優となりました。 多くの才人との縁に恵まれて天職に出会い、同時に「役者」として、孤独な苦闘を続けた70年。 そして今も、現役の役者として新たな挑戦を続け、私塾である無名塾では、師として若い才能たちを育て続けています。
今回の展示では、舞台、映画、テレビなどの多分野で歩み続けた70年の役者人生を包括し、その軌跡を貴重な写真、所蔵品、映像などで構成します。舞台・映画作品のポスター、本人愛蔵の台本や、最愛の妻であり、脚本・演出家であった隆巴の手掛けた色紙、舞台で実際に着用した衣装など、多くの秘蔵資料が集められた他、仲代本人の自室をモデルにした「手書きの台詞メモで埋め尽くされた部屋」の再現立体展示、出演舞台の代表的な名シーンを編集したショートフィルムなども展示します。
|
会 場: |
シアター1010 11F ギャラリー |
日 時: |
2022年3月2日(水)〜9日(水)
11:00~19:00(最終日の9日は15時終了) |
料 金: |
入場無料
※マスク未着用および37.5℃以上の発熱および体調の優れない方は入場できません。
※最新の感染症対策のガイドラインに沿って実施します。 |
お問合せ: |
シアター1010チケットセンター(10:00~18:00) 電話03-5244-1011 |
主 催: |
無名塾 足立区シアター1010指定管理者 |
|
ページのTOPへ